中休み

しばらくぶりの更新です。誰も見ていない気がしないでもないですが。 前回のエントリの後、某国向けのとあるODA事業(研修員の受け入れ)のお手伝いをちょっとさせていただき、また修論の中間発表で死にかけ、年明けから就職活動…という日々を送っていました…

cafe tacuba来日ライブ@品川プリンスステラボール

ミクシーのカフェタクーバコミュで知り、一ヶ月以上前から楽しみにしてたカフェタクーバ初来日ライブに行ってきました。 ライブは、tiempo iberoamericanoというNPO法人の10周年記念イベントで、昼の部がTango Negro TrioとConcha Buika、夜の部がCabasとcaf…

新書で読む日本のODA

昨春の進学時に、院にいったら国際協力関係の勉強会を開こうと思っていました。と言うのもうちの国際協力コースはまだ出来てから日が浅く、学生主導の勉強会の様なものは皆無なので、今後のことを考えるとそういう文化みたいなものを作っておいた方が良いか…

旅日記・2007年メキシコ旅行編(番外編)

本編はここまでですが、最後に番外編をいくつか。 <冷蔵庫> サンフランシスコの、とてつもなくカンジの悪い入管に耐え、食料持込とセキュリティの「ランダムセレクション」に連続で引っかかり(統計学的にこの確率は有意なのでしょうか笑)、ANAの快適な空…

旅日記・2007年メキシコ旅行編10:entre nosotros

アカプルコからメキシコシティの南バスターミナルへと戻り、帰宅ラッシュでごった返すトラルパンを横目に友人宅へ。静かな住宅地のためか友人宅は地図に詳しく載っておらず、見覚えのある所でタクシーを降り、近所の方々に聞きながら何とか到着しました。 留…

旅日記・2007年メキシコ旅行編9:vacaciones

タスコからアカプルコへ。 タスコは豪雨で肌寒かったので上着を着ていたのですが*1、アカプルコはやはり熱帯でした笑。着いてバスから降りた瞬間にタンクトップ一枚になりたい衝動に駆られるぐらい、九月でもアカプルコは暑かったです。 アカプルコは最終目…

旅日記・2007年メキシコ旅行編8:a la playa

翌日は大学には行かず、朝から乗り方を覚えたメトロブスを使ってソナロサへ。日本にいる時にネットで探してたReikのSecuenciaやManaのMtv Unpluggedを買い、旅行用にチェックを現金化し、小さなカフェでくつろぎました。シティでまったりできるのはこの日が…

旅日記・2007年メキシコ旅行編7:experiencia

当初の予定では最初の一週間で仕事を終わらせ、翌週の頭ににホテルを出て小旅行に出る予定でした。が、種々の都合により仕事が進まず、ホテルへの滞在を一日延ばしてこの日も朝から資料を集めていました。友人に頼んでいた統計資料の全コピも受け取り、収穫…

旅日記・2007年メキシコ旅行編6:mis pinches amigos

翌日の土曜日は大学が開いていないため、水を得たナントカの様に笑、朝から遊びに出かけました。まず前日にゲットしたメトロブスのカードを使いソナロサ(メキシコシティの中心部)に行き、本屋やCDショップなどを冷やかしつつ、後輩と共にある恩人宅へと伺…

旅日記・2007年メキシコ旅行編5:la vida

滞在五日目。 前日の銃声騒ぎの影響が出ていないかと恐る恐るCOLMEXに行きましたが、電気は全て復旧し、コピー機周辺には元の喧騒と若干の殺気*1が戻っていました。昼頃に警察というよりは軍隊に近い人達が大勢で来ていましたが、いつの間にかいなくなってい…

旅日記・2007年メキシコ旅行編4:ver y llorar

翌日からも大抵は午前中から夕方までCOLMEXの図書館で文献を漁ったりコピーを取ったりする日々でした。が、流石にそんなことばかりやってたら神経がおかしくなってしまいます笑。夕方からはなるべく誰かに会ったり外に出たりと、久々のメヒコを満喫していま…

Pero No Tiene Nada Que Ver!!

旅日記の途中ですが、ちょっと休憩して小ネタでも。ラウタ朗さんのところで紹介されていた小島よしおのスペイン語バージョンです。ラウタ朗さんも書かれているように、これは韻まで踏んでいて素晴らしい笑。こういうノリって好きですね、やっぱり。 初めから…

旅日記・2007年メキシコ旅行編3:A trabajar

メキシコのイミグレは結構テキトーです笑。このテキトーさへの対応としては、正反対なマジメな態度で臨む、ただただ笑って遣り過ごす、などの対応策が考えられますが、個人的に一番適切だと思うのは「相手のノリに乗りつつ手続きはそれなりにちゃんとする」…

旅日記・2007年メキシコ旅行編2:un dia que viene otra vez

メキシコ行きの当日は、その前日にmi ex me mando un pinche msjというあまり喜ばしくない事態が生じたために若干動揺していましたが、それでも久々のメキシコに心が躍っていました。ただメキシコ留学中の後輩から頼まれた荷物が思いのほか重く、それをバッ…

旅日記・2007年メキシコ旅行編1:Hace dos anos

二年ぶりのメキシコ行きは、半ば必要に迫られてのことでした。大学院に入って引き続きメキシコの研究をしているものの、どうしても日本では手に入る資料の数が限られてきます。なので今年は行かなければ、と、大学院入学前から考えていました。 そこでネック…

メキシコの色

赤いレンガとくすんだ草木の色が眼下に広がっている。サマータイム期間中なので夜の七時でも窓の外はまだ明るい。通路側の座席からはよく見えないが、ロスから乗ったメキシコ人の乗客の多くはその風景に視線を送っている。アメリカの都市とは異なる、メキシ…

「モントレー」とググり癖

最近よく「モントレー」という言葉を目にします。特別に参加させてもらってる後輩のゼミで読んでるスティグリッツ『フェアトレード』や、サックス・イースタリー論争を追っていてたどり着いたここでも冒頭から出てきます、「モントレー」。 これ、国連の開発…

理想と現実

しばらく放置してる間にオプションの時計&カウンターが消滅してました。あわわ。 四月から大学院生となり、メキシコのこと・都市貧困層のこと・貧困政策のことなどなど、思うがままに勉強してやる!…と思っていたんですが、中々思ったとおりにいかない日々…

パラグアイ邦人誘拐事件に関して

一週間ほど前になりますが、パラグアイで二人の日本人と二人の現地の方が誘拐されました。先日日本人の女性が無事解放された様ですが、残る三人の身柄は未だ拘束されたままです。犯人グループは身代金を要求してるとのこと。 正直、パラグアイに関してはさっ…

白代の過客

ちょっと間が空いてしまいましたね。年度末のゴタゴタは、同じ大学院に進んだため然程なかったのですが、ゼミの論集作りや花粉症やら帰省やらドラクエ(懐かしいw)やらでドタバタしてました。勝手知ったるキャンパスとは言え、新生活でまたちょっと忙しく…

『バス174』

TSUTAYA DISCASに入会して初めに借りたのが、ブラジルで実際に起きたバスジャック事件のドキュメンタリー映画の『バス174』でした。実は内容の説明を詳しく読んでなくて、実話を元にしたフィクションだと思ってたので、実際に見始めてちょっと驚いたんですけ…

スギ伐採法の制定を強く希望します

暖冬のせいか例年より早く花粉が舞ってるそうです。田舎育ちのくせに子供のころから花粉症に苦しんでいた自分にとっては嫌なニュースです。しかも今年の花粉症は喉にきてるカンジなんですが、どうなんでしょうか。

ついでに

と、更新する気マンマンな風に書いては見たものの、春休みに突入してから思ったより忙しく、長々と文章を書く気力があまりなかったりします。 卒論も出してやっと一段落したのも束の間、院での研究の準備をしなければならないんですよね。今は卒論で手が回ら…

心拍数あがりまくり

前回のエントリですが、色々な所でご紹介していただいたおかげで、普段ならありえないアクセス数になりましたね。。。特に稲葉先生のブログとEntertainments Lovers Liveさんのコメント欄で触れていただいてから訪問者数がうなぎのぼりになり、また有益なコ…

パオロ・マッツァリーノ『つっこみ力』

ベストセラー『反社会学講座』でお馴染みのまっつぁんの新刊です。前著『反社会学の不埒な研究報告』に関してはあまり評判が宜しくなく、個人的にも不完全燃焼だったので新著には期待していました。が、正直に言って、ちょっと残念でした。 (前著に対する批…

続バイアス話、あるいは信頼するための余裕ということ

ついでにバイアスの話をもう一つ。これも他人の卒論を読み、コメントし、その後雑談した際に思ったことなんですが。 自分が所属するゼミは、名目上は「開発経済学ゼミ」となっていますが、実質はもうちょっと射程距離が広い「開発学ゼミ」の様な気がします(…

意識化したバイアス

他人の卒論を読み、またそれについてコメントした際にちょっと思ったこと。ちょっとカタい話で、しかもメモ書き風なのでまとまってないんですが。 自分の様に、興味関心がある地域(であり、研究の対象地域)に一年程度住んだ人間だったり、長らくその地域に…

晒し残しの刑

前回のエントリーを読み返してみましたが、やっぱり恥ずかしいですねw。かなりムカついてた時に書いたんですが、それにしても私怨にまみれた酷い文章です。消してしまいたいぐらいですが、今後同じ過ちを犯さないためにも残して(晒して)おくことにします…

反省

部屋の壁に穴を開けてしまいました。賃貸物件なので絶対やってはいけないことですが、開けてしまいました。すぐに管理会社に連絡し、修理業者の方にも来てもらったのですが、PCデスクのすぐ隣の穴を見る度に己の未熟さに呆れてしまいます。 何故こんなことに…

ジャンクと真実

昔は毎日欠かさず読んでた内田先生のブログですが、最近はめっきり読まなくなってしまいました。はてなアンテナの上の方にある時は一応覗くんですが、何か(個人的な印象でしかないんですが)前よりもお話の切り口がスパっとしないと言うか、「話の次数の繰…